ログイン 利用規約 ショッピングガイド ヘルプ

Eccy / Lonely Planet feat. あるぱちかぶと

¥1,540 (tax in)

注文翌日2営業日以内発送



STOCK NUMBER : KKV-038VL
ARTIST : Eccy
TITLE : Lonely Planet feat. あるぱちかぶと
FORMAT : 7’ single + DOWNLOAD CODE
RELEASE :2017/01/18

--------------------------

KiliKiliVilla初のヒップホップ・リリース!

Eccy & あるぱちかぶと7年ぶりの新曲リリース決定!カップリングには泉まくらをフューチャー。

2010年、1stアルバムリリース後いっさいの活動を休止したあるぱちかぶとが7年の沈黙を破って復活!
稀代の詩人が綴り歌ったのは孤独な心。けれど彼は孤独を嘆いてはいない、おだやかな眼差しで見つめている。
過去の作品を凌ぐ名曲となった新曲がまさかの発売!カプリングはには泉まくらをフューチャー。

※ダウンロード音源にはインスト・バージョンも収録

■セット購入で送料無料!
アルバム「【CD】Eccy - Narrative Sound Approach」同時注文で送料無料!(1回の注文金額¥2,800(税抜)以上で送料無料/通常送料:¥486)

--------------------------

■ TRUCK LIST
Side A : Lonely Planet feat. あるぱちかぶと
Side B : Blood feat. 泉まくら



--------------------------

Eccy(エクシー)

1985年生まれ、東京育ち。
2007年10月、Shing02をフィーチャーしたデビューシングル『Ultimate High』でHip Hopシーンに新しい感性で切り込み、デビューアルバム『Floating Like Incense』が新人としては異例のセールスをあげシーンにその地位を確立。その後、環ROYとのコラボレーションアルバム『more?』、toe柏倉やACOなどをフィーチャーした実験作『Narcotic Perfumer』、2ndアルバム『Blood The Wave』などをリリース。
P-Vineから発売された『Loovia Mythos』収録曲はRas GのBTS radio mixでも使用された。Low End Theory Podcastでも曲が取り上げられるなど、活躍の場を世界に広げている。
2011年にはSam Tiba & Myd(Club Cheval),Subeena(Planet Mu)をリミキサーに迎えた『Flavor Of Vice EP』を発売。
Produceワーク多数。RemixワークもShing02から銀杏BOYZまで多岐に及ぶ。
Fuji Rock Fes ’07,’08,’09,’12、Sonar Sound Tokyo’12、Outlook Fes Japan Launch Partyなどに出演。
2014年にIRMA Recordsよりリリースされた「Into The Light / Dark Fruits Cake」はZomby(XL Recordings)などのアーティストから幅広い支持を得る。NIKEのランニング用アプリ「NIKE RUN TRACK」、Panasonic「Neymar Jr. Chant」に楽曲提供。
米COMPLEX MAGによるThe Best Of Japanese Hip-Hop 25 Artistsに選出。
2015年、銀杏BOYZ「Too Much Pain(The Blue Heartsカバー)」トラックプロデュース。
2016年、銀杏BOYZ公式ライブ映像作品「愛地獄」OP、ED曲を楽曲提供。

--------------------------

あるぱちかぶと

2005年より活動を開始。透明感のある声質で濁った頭をぶつけるスタイルは魂が唄っているようであると評される。本人曰くその詩は極めて個人的でありながら抽象的。Eccy+Shing02『Ultimate High』のカップリング曲である『monochrome searchlight』でThe Reservoir Voxxとして衝撃のデビュー、2010年に1stアルバム『◎≠ (マルカイキ)』をリリース後熱狂的な支持を受けながらも忽然とシーンから姿を消す、以後一切の活動を休止。
衝撃的といわれた彼のスタイルは日本語をラップするという行為自体をアップデートしたといってもいいだろう。あるいは、まるで予想もつかない新しい言葉と音のドラマとでも言おうか。それはまるで言葉遊びのようであり連なる単語の流れがトラックと渾然一体となり総体でひとつの大きなイメージを喚起する。

この商品をシェアする